2010.09.26
新たな悩み・・・
こんにちは~。
ここ2日ほどお天気に恵まれて大掃除とお洗濯をしています。
相変わらずアレルギーと格闘(笑)していますが、どうしても布団干しを止められずにいます~。
さて先週の木曜日ですが、次女の運動会が予定されていましたが、物凄い
と
で案の定中止となりました。
全国的ににも
の1日でしたね。
しかし、何とか金曜日に運動会が開催されました。
が・・・とにかく寒かった~。
気温も12~13℃位しか無かった様な・・・
でも無事に開催されて良かった。

他の子供さんが映っていますので、今回も1枚だけですが、こちらは次女が踊りを披露している所です。
最後まで頑張って踊っていました。
それから、かけっこは・・・3位でした。
走っていると言うよりは、つま先で早歩き?!をしていたのかな~。
今は全く欲が無いので、楽しめれば良しですね
運動会お疲れ様~。
そして、今日26日は長女のエースドッチボール大会があり、私も応援に行って来ました。
皆一生懸命頑張ったのですが、残念ながら2回戦には出場出来ませんでした。
でもね、クラスの女の子のグループ化が始まっているのが気になりました。(興味のない方は、スルーして下さいね。)
グループの中でもリーダー的な子がいて、その子の言いなりになっているみたいで・・・。
しかも、グループの中でも更に孤立している子がいましたね。
何て言うか、仲間はずれっぽい事しているな~と見てて感じました。
に帰ってから長女に聞いてみると、やっぱりそんな事があるそうです。
まだ3年生なのに・・・この先が心配です。
特に女の子は、色々と大変かもしれないですね。
最近は、考える事が多くて懸賞がおろそかになっているので、お届物が届きません~。
サンプルのみですが・・・

やずやさまより、にんにく卵黄のサンプルです。
以前紹介しました、宇治田原製茶場さまより、2種類の石鹸のサンプルです。
ラサーナさまより、薬用地肌エッセンス(育毛剤)です。(早速母にあげました。)
小学館AneCan編集部さまより、ライフセラ美容液マスクです。
おどろくまんま北海道さまより、いくらの醤油漬けです。(とても美味しく頂きました。)
後は、小さな物ですが、当選メールが2つほど来ましたので、届き次第載せたいと思います。
何だか先週から今週の頭にかけて、行事が続いたせいなのかどっと疲れてしまいました。
又
の影響で、前にもまして一日中眠気が襲ってきます。
もうすぐ紅葉の秋
ですので、気持ちを切り替えて9月を乗り切りたいと思います~。
これから、少しづつコメント返しやお友達のブログに遊びに行きパワーを頂きますね。
それでは また~
つぶやき:9月最後の週、懸賞応募頑張らなくちゃ!
ここ2日ほどお天気に恵まれて大掃除とお洗濯をしています。

相変わらずアレルギーと格闘(笑)していますが、どうしても布団干しを止められずにいます~。

さて先週の木曜日ですが、次女の運動会が予定されていましたが、物凄い


全国的ににも

しかし、何とか金曜日に運動会が開催されました。
が・・・とにかく寒かった~。

気温も12~13℃位しか無かった様な・・・
でも無事に開催されて良かった。

他の子供さんが映っていますので、今回も1枚だけですが、こちらは次女が踊りを披露している所です。
最後まで頑張って踊っていました。
それから、かけっこは・・・3位でした。

走っていると言うよりは、つま先で早歩き?!をしていたのかな~。
今は全く欲が無いので、楽しめれば良しですね

運動会お疲れ様~。
そして、今日26日は長女のエースドッチボール大会があり、私も応援に行って来ました。

皆一生懸命頑張ったのですが、残念ながら2回戦には出場出来ませんでした。

でもね、クラスの女の子のグループ化が始まっているのが気になりました。(興味のない方は、スルーして下さいね。)
グループの中でもリーダー的な子がいて、その子の言いなりになっているみたいで・・・。
しかも、グループの中でも更に孤立している子がいましたね。
何て言うか、仲間はずれっぽい事しているな~と見てて感じました。

まだ3年生なのに・・・この先が心配です。

特に女の子は、色々と大変かもしれないですね。
最近は、考える事が多くて懸賞がおろそかになっているので、お届物が届きません~。

サンプルのみですが・・・

やずやさまより、にんにく卵黄のサンプルです。
以前紹介しました、宇治田原製茶場さまより、2種類の石鹸のサンプルです。
ラサーナさまより、薬用地肌エッセンス(育毛剤)です。(早速母にあげました。)
小学館AneCan編集部さまより、ライフセラ美容液マスクです。
おどろくまんま北海道さまより、いくらの醤油漬けです。(とても美味しく頂きました。)
後は、小さな物ですが、当選メールが2つほど来ましたので、届き次第載せたいと思います。
何だか先週から今週の頭にかけて、行事が続いたせいなのかどっと疲れてしまいました。

又


もうすぐ紅葉の秋

これから、少しづつコメント返しやお友達のブログに遊びに行きパワーを頂きますね。

それでは また~

つぶやき:9月最後の週、懸賞応募頑張らなくちゃ!
スポンサーサイト

( ゚▽゚)/コンバンハ
お届けものおめでとうございます!
いくら!いくら!いくら!いいですね。
今の子供社会って、いろいろ大変ですね。同僚のお母さん方も、いじめなど心配されている方が多いです。
でも、親が口を出すのも難しいですしね・・・。自然となくなるといいですね。
お届けものおめでとうございます!
いくら!いくら!いくら!いいですね。
今の子供社会って、いろいろ大変ですね。同僚のお母さん方も、いじめなど心配されている方が多いです。
でも、親が口を出すのも難しいですしね・・・。自然となくなるといいですね。
こんばんわ~^^
運動会にドッチボール大会お疲れ様でした。
寒い中の運動会は大変でしたね(>_<)
でも頑張っている姿は頼もしいですよね
そして長女さんのお話、やはり女の子って
いつの時代にもあるんですね。
もどかしいというか、何とかその輪が解消されることを祈りたいです。
でもこうしてお子さんにちゃんと話かけたりする
あんmamaさんがいてほっとしたりしています。
頑張ってくださいね!
寒くなってきたので、風邪など引かないようにしてくださいね。
運動会にドッチボール大会お疲れ様でした。
寒い中の運動会は大変でしたね(>_<)
でも頑張っている姿は頼もしいですよね
そして長女さんのお話、やはり女の子って
いつの時代にもあるんですね。
もどかしいというか、何とかその輪が解消されることを祈りたいです。
でもこうしてお子さんにちゃんと話かけたりする
あんmamaさんがいてほっとしたりしています。
頑張ってくださいね!
寒くなってきたので、風邪など引かないようにしてくださいね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お届け物、おめでとうございます☆
行事がいろいろあって忙しかったですね。
花粉も早くなくなるといいのですが…。
女の子は大変のようですね。
ママ友からよく話は聞きます。
それに比べ男の子の単純なこと。
男の子のほうがかわいいと言いますが、
かわいいんじゃなくて幼いんですね^^;
行事がいろいろあって忙しかったですね。
花粉も早くなくなるといいのですが…。
女の子は大変のようですね。
ママ友からよく話は聞きます。
それに比べ男の子の単純なこと。
男の子のほうがかわいいと言いますが、
かわいいんじゃなくて幼いんですね^^;
こんにちは^^
いろんな行事で大変でしたね、お疲れ様です☆
3年生でもうそんなことがあるんですね。
子を持つ親としては心配になりますよね。
ましてや親の目の届かない学校では特に・・・
でもこうしてお子様と話をする機会をもつことが大事ですよねっ!
いろんな行事で大変でしたね、お疲れ様です☆
3年生でもうそんなことがあるんですね。
子を持つ親としては心配になりますよね。
ましてや親の目の届かない学校では特に・・・
でもこうしてお子様と話をする機会をもつことが大事ですよねっ!
下のお子さんの運動会小さくて踊りも
かわいかったでしょうね~
無事に開催されてよかったです♪
大人もそうですが女子の付き合いって難しいですよね、
まだ成長過程で付き合いがうまくない子もいると思いますが
いろんな子に影響されて良いことや悪いことを覚えて成長して
いってほしいですね☆
かわいかったでしょうね~
無事に開催されてよかったです♪
大人もそうですが女子の付き合いって難しいですよね、
まだ成長過程で付き合いがうまくない子もいると思いますが
いろんな子に影響されて良いことや悪いことを覚えて成長して
いってほしいですね☆
こんばんは。
運動会にドッチボール大会、
お疲れ様でした。
当選品もおめでとうございます。
いくら、いいな~(大好物なもので(^-^;)
女の子同士の付き合いって
いつの時代も難しいですよね。
いい方向にいくといいですね。
運動会にドッチボール大会、
お疲れ様でした。
当選品もおめでとうございます。
いくら、いいな~(大好物なもので(^-^;)
女の子同士の付き合いって
いつの時代も難しいですよね。
いい方向にいくといいですね。
こんばんは。
運動会お疲れ様でした~。
あいにくの天候だったみたいですが、
頑張っていたみたいで良かったですね!
そして、長女さんのドッジボール大会も…
3年生でもうそんな事があるんですね。
私も子供がいるのでそれは心配です…
あんmamaさんのようにきちんと子供と向き合って話し合わないとなあ…!
運動会お疲れ様でした~。
あいにくの天候だったみたいですが、
頑張っていたみたいで良かったですね!
そして、長女さんのドッジボール大会も…
3年生でもうそんな事があるんですね。
私も子供がいるのでそれは心配です…
あんmamaさんのようにきちんと子供と向き合って話し合わないとなあ…!
こんばんは!
行事の応援お疲れ様でした。
もう寒いんですね・・・。
気温12~13℃とは。。
子供の世界って、女の子は特に難しそうですが、何かあった時に話してくれるような親子関係があれば、安心ですね^^
行事の応援お疲れ様でした。
もう寒いんですね・・・。
気温12~13℃とは。。
子供の世界って、女の子は特に難しそうですが、何かあった時に話してくれるような親子関係があれば、安心ですね^^
No title
Fuwaさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
いくらは我が家の大好物ですので、すぐにお腹に治まりました。^^
またご心配して下さってありがとうございます。
子供同士で解決するのを見守るしかなさそうですよね。
取りあえずは、子供に様子を聞く様にしています。
本当に無くなる事を祈るばかりです。
モモナチュラルさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
またご心配して下さってありがとうござます。
本当にいつになっても1度は悩む事ですよね。
何とか子供同士で解決出来れば良いと思うのですが・・。
私も今は様子を子供に聞く事くらいしか出来ませんが、何でも話してくれるので一安心している所です。
ぽてちょこさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
残念ながら、花粉症復活してしまいました。^^;
これからも長い付き合いになりそうです。
またご心配して下さっておりがとうございます。
女の子ってませているというのか、とても難しいですね。
いつの時代でも色々ありますものね。
今後がどうなるのかハラハラします。
さえさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
またご心配して下さってありがとうございます。
本当に女の子の世界はいつの時代も悩みが多いですよね。^^;
3年生よりももっと早い時期からもあるそうですね。
親も悩みが尽きないですよね。
ちーずさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
お陰さまで、無事に運動会も終わりました。^^
次女の時は、ドキドキしながら見ていました。
またご心配して下さってありがとうございます。
本当にいつの時代も女同志の付き合いは大変ですし、気を使いますよね。^^;
子供も綺麗な事ばかり見ていられないので、色んな体験をして成長してほしいですよね。
まにょんさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
またご心配して下さってありがとうございます。
大人でも未だに難しい所がありますね。
今は、子供との会話を大切にしようと思っています。
色んな事を乗り越えて成長していくんですよね。^^
トロりんさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
お陰さまで、無事に運動会が終わりました。^^
次女の運動会はドキドキしながら見ていましたね。
トロりんさんも、今後タッタンちゃんの運動会楽しみですね。^^
またご心配して下さってありがとうございます。
何だか色んな事が低年齢化していますよね。
女の子の世界はいつも悩みが尽きないですね。^^;
なつみさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。
お陰さまで一通りの行事が終わりました。^^
相変わらず気温の差も激しいですね。
またご心配して下さってありがとうございます。
女の世界はいつの時代も悩みが尽きないですよね。
今は子供との会話を大切にしないとと思っています。
様子も知りたいですしね。
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

いくらは我が家の大好物ですので、すぐにお腹に治まりました。^^
またご心配して下さってありがとうございます。
子供同士で解決するのを見守るしかなさそうですよね。
取りあえずは、子供に様子を聞く様にしています。
本当に無くなる事を祈るばかりです。
モモナチュラルさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

またご心配して下さってありがとうござます。
本当にいつになっても1度は悩む事ですよね。
何とか子供同士で解決出来れば良いと思うのですが・・。
私も今は様子を子供に聞く事くらいしか出来ませんが、何でも話してくれるので一安心している所です。
ぽてちょこさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

残念ながら、花粉症復活してしまいました。^^;
これからも長い付き合いになりそうです。
またご心配して下さっておりがとうございます。
女の子ってませているというのか、とても難しいですね。
いつの時代でも色々ありますものね。
今後がどうなるのかハラハラします。
さえさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

またご心配して下さってありがとうございます。
本当に女の子の世界はいつの時代も悩みが多いですよね。^^;
3年生よりももっと早い時期からもあるそうですね。
親も悩みが尽きないですよね。
ちーずさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

お陰さまで、無事に運動会も終わりました。^^
次女の時は、ドキドキしながら見ていました。
またご心配して下さってありがとうございます。
本当にいつの時代も女同志の付き合いは大変ですし、気を使いますよね。^^;
子供も綺麗な事ばかり見ていられないので、色んな体験をして成長してほしいですよね。
まにょんさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

またご心配して下さってありがとうございます。
大人でも未だに難しい所がありますね。
今は、子供との会話を大切にしようと思っています。
色んな事を乗り越えて成長していくんですよね。^^
トロりんさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

お陰さまで、無事に運動会が終わりました。^^
次女の運動会はドキドキしながら見ていましたね。
トロりんさんも、今後タッタンちゃんの運動会楽しみですね。^^
またご心配して下さってありがとうございます。
何だか色んな事が低年齢化していますよね。
女の子の世界はいつも悩みが尽きないですね。^^;
なつみさんへ
こんばんは。
コメントがとっても遅くなってしまって本当にすみません。

お陰さまで一通りの行事が終わりました。^^
相変わらず気温の差も激しいですね。
またご心配して下さってありがとうございます。
女の世界はいつの時代も悩みが尽きないですよね。
今は子供との会話を大切にしないとと思っています。
様子も知りたいですしね。