2011.03.05
第31回 RSPin東京 浜乙女 酢付手巻のり
RSPin東京で頂きました、浜乙女さまの酢付手巻のり試してみました。

この酢付手巻のりは、何と海苔の片面にお酢の粒が付いているんです。

冷ましたご飯をそのまま巻くだけで、手間のかかる酢飯を作らなくても、簡単に美味しい手巻き寿司が出来てしまいます。

早速手巻き寿司を作ってみました。
今回は、子供が手巻き寿司に挑戦です。

見た目は、不格好ですが(笑)ほどよくお酢が効いていて本当に酢飯を食べているみたいですね。
とても美味しく頂きました。
また皆さんもご存じだと思いますが、お酢は身体にとても良いですので、
この酢付手巻のりでお酢を手軽に取り入れられると思います。
家族皆その美味しさにすっかりはまり、リピ決定です~。
内容量ですが板のり8枚(2切・16枚)となっています。
ネットや店頭でも売られていると思いますので、是非一度浜乙女さまの酢付手巻のりを試してみて下さいね!
浜乙女さま、ご馳走様でした。




冷ましたご飯をそのまま巻くだけで、手間のかかる酢飯を作らなくても、簡単に美味しい手巻き寿司が出来てしまいます。

早速手巻き寿司を作ってみました。
今回は、子供が手巻き寿司に挑戦です。

見た目は、不格好ですが(笑)ほどよくお酢が効いていて本当に酢飯を食べているみたいですね。
とても美味しく頂きました。

また皆さんもご存じだと思いますが、お酢は身体にとても良いですので、
この酢付手巻のりでお酢を手軽に取り入れられると思います。
家族皆その美味しさにすっかりはまり、リピ決定です~。

内容量ですが板のり8枚(2切・16枚)となっています。
ネットや店頭でも売られていると思いますので、是非一度浜乙女さまの酢付手巻のりを試してみて下さいね!
浜乙女さま、ご馳走様でした。
スポンサーサイト

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは♪レポ、毎回見せてもらってますが、どれもとってもわかりやすいですね(*^_^*)
この海苔の片面にすし酢がついているっていうのは、確かこれまでありそうでなかったので、画期的ですよね~。
私はRSPには一度しか参加した事がないですが、あの雰囲気は独特ですよね!でも、私もとってもモチベーション上がりました♪
あんmamaさんのわかりやすいレポート、又楽しみにしてますね(*^_^*)
この海苔の片面にすし酢がついているっていうのは、確かこれまでありそうでなかったので、画期的ですよね~。
私はRSPには一度しか参加した事がないですが、あの雰囲気は独特ですよね!でも、私もとってもモチベーション上がりました♪
あんmamaさんのわかりやすいレポート、又楽しみにしてますね(*^_^*)
No title
こんばんわ~☆
酢付手巻のりっていうのがあるんですね!
おむすび用に塩のついた海苔はいただいたことがあるんですが、
確かに~お酢の付いたのはありそうでなかったかも‥ですね^^
手巻すしする時に酢めしが後であまったりする事があるんだけど、
これだと普通のごはんで手軽にできていいですね!
手巻すし大好きなので、コレうちにもあったらいいなって思いました。
RSPのレポ頑張ってますね!
丁寧にレポされてて、ホント分かりやすいなって思って読ませてもらってます。
酢付手巻のりっていうのがあるんですね!
おむすび用に塩のついた海苔はいただいたことがあるんですが、
確かに~お酢の付いたのはありそうでなかったかも‥ですね^^
手巻すしする時に酢めしが後であまったりする事があるんだけど、
これだと普通のごはんで手軽にできていいですね!
手巻すし大好きなので、コレうちにもあったらいいなって思いました。
RSPのレポ頑張ってますね!
丁寧にレポされてて、ホント分かりやすいなって思って読ませてもらってます。
おひさしぶりです☆
年末にコメントありがとうございました♪
妊娠中、最初から最後まで色々とあってブログ更新も全然できなかったけど、先月無事に赤ちゃんが生まれて体調も良くなりました☆
子育ての合間に懸賞もぼちぼちはじめているのでまた近いうちにブログ更新したいです!
また、あんmamaのブログ楽しませてもらいますね♪
主人の友達の奥さんが浜乙女で働いてるからこの海苔もらって家にあります!私も手巻き寿司作ろうかな!
妊娠中、最初から最後まで色々とあってブログ更新も全然できなかったけど、先月無事に赤ちゃんが生まれて体調も良くなりました☆
子育ての合間に懸賞もぼちぼちはじめているのでまた近いうちにブログ更新したいです!
また、あんmamaのブログ楽しませてもらいますね♪
主人の友達の奥さんが浜乙女で働いてるからこの海苔もらって家にあります!私も手巻き寿司作ろうかな!
No title
かつさんへ
こんばんは。^^
RSPは本当に貴重な体験が出来ますよね。
かつさんに分かりやすいレポートと言って頂いて
すごく嬉しいですし、安心しました。^^
どちらかというと筆不精なので、
今もうまく書けないのが悩みのタネなんですよね。^^;
でも頑張ってレポ書きますね。
励ましのコメントをありがとうございました。♪
れおっぺさんへ
こんばんは。^^
私も今回初めて酢付手巻のりを知りました。
本当に酢飯を食べている様で美味しかったです。^^
もしかするとお店などでも売られてるのかもですね。
これは本当にお勧めです!
レポ大丈夫でしょうか。^^;
れおっぺさんにそう言って頂けると
とっても励みにもなり嬉しいので、頑張って書きますね。^^
励ましのコメントをありがとうございました。♪
えりちゃんさんへ
こんばんは。^^
その後、とても気になっていたので
コメントを頂けてとても嬉しかったです。^^
赤ちゃん無事に生まれたのですね。
おめでとうございます。♪
えりちゃんさんも、体調が回復に向かっているとの事で
本当に良かったです。
中々自分の時間は取れないと思いますが、
えりちゃんさんのペースで無理をせずにして下さいね!
ブログ更新、楽しみにしています~。^^
こんばんは。^^
RSPは本当に貴重な体験が出来ますよね。
かつさんに分かりやすいレポートと言って頂いて
すごく嬉しいですし、安心しました。^^
どちらかというと筆不精なので、
今もうまく書けないのが悩みのタネなんですよね。^^;
でも頑張ってレポ書きますね。
励ましのコメントをありがとうございました。♪
れおっぺさんへ
こんばんは。^^
私も今回初めて酢付手巻のりを知りました。
本当に酢飯を食べている様で美味しかったです。^^
もしかするとお店などでも売られてるのかもですね。
これは本当にお勧めです!
レポ大丈夫でしょうか。^^;
れおっぺさんにそう言って頂けると
とっても励みにもなり嬉しいので、頑張って書きますね。^^
励ましのコメントをありがとうございました。♪
えりちゃんさんへ
こんばんは。^^
その後、とても気になっていたので
コメントを頂けてとても嬉しかったです。^^
赤ちゃん無事に生まれたのですね。
おめでとうございます。♪
えりちゃんさんも、体調が回復に向かっているとの事で
本当に良かったです。
中々自分の時間は取れないと思いますが、
えりちゃんさんのペースで無理をせずにして下さいね!
ブログ更新、楽しみにしています~。^^